▲山行記録 2025年度(2025年3月〜2025年5月) | ||||||
実施年月 | 期間 | 山名 | 山域 | 山行形態 | 人数 (会員) |
|
2025年5月 | 5月29日(木) | 七ツ石山 | 奥多摩 | 登山(トレーニング) | 3 | |
5月25日(日) 〜27日(火) |
九州鉄道・温泉・島ツアー | 大人の放課後 | 6 | |||
5月24日(土) 〜25日(日) |
雲取山 | 奥多摩 | 登山(トレーニング) | 5 | ||
5月22日(木) 〜27日(火) |
飯豊温泉 〜佐渡島 |
山形・新潟 | フォトハイキング | 1 | ||
5月20日(火) 〜21日(水) |
天祖山・酉谷山 | 奥多摩 | 登山 | 1 | ||
5月18日(日) 〜19日(月) |
雁峠 | 奥秩父 | ハイキング(山菜) | 1 | ||
5月18日(日) | 天城山 | 伊豆 | ハイキング | 2 | ||
5月18日(日) | 小仏城山 | 高尾 | ハイキング | 6 | ||
5月15日(木) | 川苔山 | 奥多摩 | トレーニング | 3 | ||
5月13日(火) | 天地山 | 奥多摩 | トレーニング | 1 | ||
5月12日(月) 〜13日(火) |
雁峠 | 奥秩父 | 登山(山菜) | 1 | ||
5月12日(月) | 三ノ塔 | 丹沢 | 労山自然保護委員研集会 | 1 | ||
5月11日(日) | 八王子城址 | 高尾 | 都連盟 登山教室 | 1 | ||
5月11日(日) | 天目山 | 奥多摩 | 新緑/花見 | 2 | ||
5月5日(月祝) | 大室山 | 道志 | ハイキング | 1 | ||
5月4日(日祝) 〜5日(月祝) |
神流町 松の剪定 | 大人の放課後 | 5 | |||
5月4日(日祝) | 滝子山 | 中央線沿線 | ハイキング | 1 | ||
5月2日(金) 〜4日(日祝) |
蝶ヶ岳 | 北アルプス | 岩稜登山 | 4 | ||
2025年4月 | 4月29日(火祝) | 武甲山 | 奥武蔵 | 登山(お花見) | 1 | |
4月28日(月) | むかし道 | 奥多摩 | ハイキング | 4 | ||
4月27日(日) 〜28日(月) |
木曽駒ヶ岳 | 中央アルプス | 登山(雪山) | 4 | ||
4月26日(土) | 塔ノ岳 | 丹沢 | トレーニング | 5 | ||
4月26日(土) 〜5月7日(水) |
Gosaikunda Surya peak (5145m) |
ネパール ランタン国立公園 |
ハイキング | 1 | ||
4月24日(木) | 琴平丘陵 | 埼玉 | ハイキング | 3 | ||
4月20日(日) 〜22日(火) |
立山・室堂 | 立山 | フォトハイキング | 1 | ||
4月20日(日) | 牛奥ノ雁ヶ腹摺山 | 大菩薩 | ハイキング | 5 | ||
4月19日(土) | 茅ヶ岳 | 山梨 | ハイキング | 1 | ||
4月19日(土) | 赤城山 | 群馬 | ハイキング | 2 | ||
4月18日(金) 〜19日(土) |
至仏山 | 尾瀬 | 山スキー | 1 | ||
4月16日(水) | 坪山 | 中央線沿線 | ハイキング | 5 | ||
4月16日(水) | 小怒田ノ尾根 | 奥多摩 | ハイキング | 1 | ||
4月12日(土) | 多摩川清掃市民運動 | 大人の放課後 | 7 | |||
4月11日(金) | 高尾山 | 高尾 | 都連盟・植物観察会 | 2 | ||
4月8日(火) | 三つ峠 | 富士山&周辺 | ハイキング | 1 | ||
4月6日(日) | 大荷田川 | 青梅長淵 | 天ぷらハイク | 8 | ||
2025年3月 | 3月31日(月) | 能岳 | 中央線沿線 | ハイキング | 5 | |
3月30日(日) | 蜂城山 | 中央線沿線 | ハイキング(桃の花見) | 5 | ||
3月26日(水) | 日向沢ノ峰 | 奥多摩 | ハイキング | 1 | ||
3月22日(土) 〜23日(日) |
雁峠 | 奥秩父 | スノーハイク | 1 | ||
3月25日(火) | 高松山 | 丹沢 | ハイキング(ミツマタ) | 6 | ||
3月22日(土) | 自由学園、熊谷守一美術館 | 大人の放課後 | 4 | |||
3月15日(土) | 小仏城山 | 高尾 | 餅つきキャンセル | 2 | ||
3月13日(木) | 小下沢・景信山 | 高尾 | ハイキング | 3 | ||
3月9日(日) | 四阿屋山 | 奥武蔵 | ハイキング(お花見) | 4 | ||
3月7日(金) 〜8日(土) |
会津駒ヶ岳 | 尾瀬 | 雪上登山 | 4 | ||
3月2日(日) | 蓑山 | 奥武蔵 | ハイキング | 3 | ||
3月2日(日) | 蓑山 | 奥武蔵 | ハイキング | 7 | ||
3月1日(土) | 谷川岳 | 谷川 | 冬山訓練・講習 | 1 | ||